• 会社概要
  • 取り扱い店舗
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

Feature Articlesトップへ

作業日報トップへ

過去ログ

 
特集

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2010-11-30   なんじゃ、、、コレ、、、どこに片付けよう。。。

なんじゃ、、、コレ、、、どこに片付けよう。。。

今日は、月末、、、朝から、忙しいのに、、、この始末。
メーカー様の意向で、160本、、、どこに片付けよう??
朝から、タイヤの大移動です。
サイズ別にタイヤ倉庫、タイヤガレージ、ピット、ショールームと、色々な場所にタイヤが散乱。。。
片付け終わると、もう、お昼。。。
そして、月末業務を進めていると、WEBの銀行のシステムが、、、つながらない!!!何度も何度も試しても、ダメ。。。こんな事は、初めてです。銀行に電話しても、アクセスが集中して、つながり難いと、、、そして、午後3時前に「サーバーがダウンした」と銀行より連絡、、、
こんな事って、あるんですね。。。
聞くところによると、信金サービス(信用金庫全部のサーバー)全体がダウンしているようで、何も出来ず。。。
月末の振込は、全て、明日以降。。。

お取引いただいている業社様、、、そんな、訳で、明日、全部、振り込みます。スミマセン。



2010-11-28   エンジンベンチテスト 終了

エンジンベンチテスト 終了

最近、お天気の良い日が続き、冬らいしくない、毎日。。。
もっと寒くなって欲しいところです。

今日は、昨日の続きのベンチテスト、、、
ラッピングが終わった、TA−2のクロスポートを3500rpmのブースト1.1kぐらいから、高回転まで、マッピングをしました。
特に、データー変更は無く、確認程度、、、
今回から、ノックアンプを使い、サウンドスコープから、ノックセンサー&ノックアンプのヘッドホーン仕様にしました。
いつもは、サウンドスコープで、ベンチが終わると、耳鳴りがしていましたが、ノックアンプでヘッドホーンは、快適です。午後から初めて、夕方には、余裕で終了。。。





2010-11-27   エンジンベンチテスト二日目&RX−8エンジンO/H ラッシュ

エンジンベンチテスト二日目&RX−8エンジンO/H ラッシュ

今日は、納車、入庫のラッシュ、、、
納車3台、、、入庫2台、、、
もう11月も終わり、今年も師走の超ヘビーでタイトな一ヶ月の12月が始まります。
12月予約状況は、18日ぐらいまで、一杯、、、
年明けまで持ち越しのヘビーな、車輌が、3台決定。。。
年末の入庫規制の導入が秒読みです。
特に、現車セッティング、、、これも、既に3台が、待ち。
そして、RX−8のエンジンのO/Hのラッシュが4台、、、溜まってきました。
毎年恒例ですので、驚きませんが、、、年内は、あと、2台が限界。。。
タイヤ屋さんもこの時期は、ラッシュを通り越して、フィーバー状態、、、来週の火曜日には、また、倉庫に160本のタイヤが、、、入りきるのでしょうか?

写真は、TA−2のエンジンベンチテスト、、、
エンジンに「火」が入り、、、ラッピングを6時間ほどします。
明日、マッピングして、終了予定。
その内、お客様のエンジンもベンチで慣らし運転が出切るようにしないと。。。今後の課題です。



2010-11-26   RX−8 コンピューター現車セッティング by みつ号

RX−8 コンピューター現車セッティング by みつ号

慌しい、月末、年末、走行イベントのラッシュです。
TA−2、デモ8−2号機、デブ8君と3台が入り乱れて、12月に走行、、、
もちろんお客様も走行します。
まずは、色々モディファイ中のみつ号、、、
計画したアップデイトは、全て終わり、残すところ、現車セッティングのみ、、、そして、今日の午前中から、ダイノパックで、セッティング開始、、、
3000〜6000rpm、、、6500rpm、7000rpmと500rpmづつ上げて行き、バルブコントロールも変化を見ながら、最適ポイントを探しました。
最終的には、8800rpmまで、マッピングしました、8800rpmまで、バッチリパワーカーブは、付いてきています、、、この感じだと、9000rpmまで使えそう、、、しかし、サイドシールの限界点を超えてしまいます。。。この、みつ号は、当社では、09スペックと呼ばれるエンジンで、昨年、デブ8君がRX−RACE全戦優勝、、、今年は、全日本ジムカーナでシリーズチャンピオンを取った仕様のエンジンです。「全く冒険なし」の仕様、、、それでも、シールクリアランスや、吸排気とコンピューターのセッティングで、8800rpmまで、バッチリ使えます。「これ以上のオーナーラップは、いらないな!」って感じです。
そして、終了は、夕方6時、、、ダイノパックから、降ろして、タイヤを取付、、、機材は、付けっぱなしで、実走テスト、、、高速道路で4速、5速、、、アクセルの踏み直し、シフトアップ時の燃調を確認、、、バッチリです。
デブ8君と全く同じトルクカーブとパワー特性、、、「同じ、車輌を違う日に測ったのかな?」と思わせるほどです。

ココで一句、、、
気お付けよう、掘り過ぎ、ポートの落とし穴、、、
自分で掘った穴に落ちないように、、、
大きな間違い、、、オーバーラップ大=モアパワー
残念。



2010-11-25   Hankookカラー   会長通院

Hankookカラー   会長通院

早めの出社、、、無難に事務仕事を終わらせて、、、TA−2のアップデイトパーツの取付を師匠にお願いして、今日は、お昼より、会長のお供で、月に一度の千葉の病院まで、通院、、、帰って来るの夜、、、

TA−2のアップデイトの残りの作業も後少し、、、多分、フロントのインナーフェンダーは、師匠が今日中に終わらせてくれそうです。
それと、交換するエンジンが組み上がり、エンジンベンチテストの準備中。。。
デブ8君もエンジン関連のテストを2000kmほど終わり、モーターチェンジ、、、デモカー2台がバラバラです。

そして、TA−2とデブ8君のお色直しが決まり、デザインが上がって着ました。
イラストは、日産のZですが、こんな感じのフルカラーになります。



2010-11-24   海外雑誌 取材 4誌分

海外雑誌 取材 4誌分

スタッフも連日の残業、、、負けずに、私も早朝出勤、、、
最近、スケジュールが一杯です。
今日も、8時出社で、TA−2のアップデイトパーツを作り、、、事務仕事を片付け、、、お昼までにトランスポーターにデモ8−2号機を積み、、、アクアラインの千葉側、、、木更津に向けて、出発。

以前、RAYSさんの撮影で使った、漁港の駐車場、、、アクアラインが見え、対岸には、横浜、川崎、羽田空港と景色も、バッチリのロケーションです。
しかし、一人で、トランポからデモ8−2号機を積み降ろし、、、会社は、忙しく、、、手伝いのスタッフもなし。

取材は、海外雑誌で、今年の夏頃より、ご連絡頂いていましたが、日程が合わず、、、今日になり、溜りに溜まって、、、4誌に、、、スーパーストリート、Jsチューナー、スピードハンター、、、「あとは、何だっけ?、、聞いたけど忘れました。」

日が傾き始め、RAYS RE30 ハイメタブロンズのホイールと、ボディー色が、マッチングして、、、なかなか美しい色合いです。



2010-11-23   勤労感謝の日

勤労感謝の日

今日は、勤労感謝の日、、、祝日です。
いつものお弁当もお休みなので、、、社員の為に勤労感謝し、、、モツ鍋です。
お取り寄せ、グルメの「博多もつ鍋」、、、
大鍋を二つ用意して、10人前を、お昼ご飯に頂きます。

そして、準備は、写真のとおり、、、
なんか、キャンプ見たい。

けして、暇では、ありません。



2010-11-23   スーパーオートバックス千葉長沼店 イベント二日目

スーパーオートバックス千葉長沼店 イベント二日目

今朝は、渋滞も無く、すんなり到着、、、
到着すると、駐車場には、朝から、沢山のお客様が来店されていました。お天気も良く、イベント日和でした。
イベント中は、沢山のお客様と、お話しが出来、しゃべり疲れました。当社ブースに来て頂き、、、サスペンション、マフラー、タワーバー、ショートスタビエンド、NANO−FUELなど、など、、、購入頂いたお客様達に感謝。。。
来場された、お客様にも、、、感謝です。
無事、イベントが終わり、SA長沼スタッフを始め、お疲れ様でした。

昨日、今日、そして、明日は、定休日と、3連荘で会社を留守にした付けが、、、火曜日が恐ろしい。。。



2010-11-20   スーパーオートバックス千葉長沼店 イベント一日目

スーパーオートバックス千葉長沼店 イベント一日目

イベント一日目、、、
毎年、イベント1日目は、超渋滞、、、今日は、20km、
自宅の窓から、首都高速の川口線が見えますが、朝、起きて、カーテンを開けると、眼下に渋滞、、、自宅の前からです。朝から、凹みます。
二時間半掛けて、イベント会場に到着、、、
この時点で、既に、一仕事終えた感、、、
急いで、イベントの準備、、、
今回のイベントは、TA−2もバラバラ、TA−1もバラバラ、デモ8−2号機もボンネットをお客様に販売してしまい、不参加、、、デブ8君だけの参加です。
会社の工場もTA−1、TA−2のアップデイトや、お客様のRX−8のエンジンO/Hのラッシュなど、、、毎日、残業続き、、、今日のイベントは、メカニックなしの3人、、、

今年のイベントは、天気に恵まれ、風も穏やかで、毎年の寒さは、無し。。。ストーブも毎年持ってきますが今回は、不要です。
一日目より、沢山のお客様に来場頂き、感謝です。

写真は、いつも元気なアマさんとツーショット。




2010-11-19   イベント積込、手伝わず、、、TA−2 アップデイトパーツ製作

イベント積込、手伝わず、、、TA−2 アップデイトパーツ製作

今週一杯は、師匠にTA−2のアップデイトの、お手伝い頂きの作業、、、
明日、明後日のSA長沼のイベントの準備を横目で見ながら、、、パーツの製作が、急ピッチ。
今日は、ダブルヘッダーで、パーツ製作、
総数は、8個、、、写真は、その一部、、、
フロントインナーフェンダーのパネルと、ダブルディフューザーのダクト。

くたくたで終了、夜10時、
スタッフは、午前様。



2010-11-18   緊急 新発売 RX−8用 ショートスタビエンド

緊急 新発売 RX−8用 ショートスタビエンド

今日は、昨日の寒さが嘘のような、ポカポカ陽気、、、
アップデイトのパーツの製作が山積みです。
今週末のSA長沼のイベントに行かねばならず、、、今日と明日が勝負です。

先週末、お得意様方々、、、が、来店された際に「こんなの作れませんか?」。。。と、リクエストされ、、、緊急、製品化が決まったのがこれ。。。
RX−8用のショートスタビリンク、、、ピロボールを贅沢にも8個使い、CNCの削り出しで作ったカラーと取付ボルト&ナットのセット、、、効能は、、、フロントが25mmショートでリヤが、15mmショートです。ピロなので、長さは、長い方には、調整が出来ます。
価格は、¥25000+TAXです。
とりあえず、SA長沼のイベントに限定で4台分は、持って行きますが、、、持って行けるのは、日曜日です。

写真は、左側がフロント用、右側がリヤ用です。



2010-11-17   こりゃ、、なんだ?

こりゃ、、なんだ?

今日は、寒い、寒い、、、雨降り。
新たな企みのスタート。。。
写真のブツは、、、新作のアップデイトパーツの型です。
これは、フロントのブレーキダクトに直接取り付け、フロントのメインフロアーのアップスイープの上面に走行風を流して、、、最近のトレンドのダブルディフューザーの真似事をします。
フロントのダウンフォースが出しつらいツーリングカーでは、いかに、フロント側を上げられるかが、勝負です。リヤ側は、幾らでも付けられますから。。。

そこで、写真の型は、ワーカブル(エポキシの粘土)で、成型して、形を作り、この上にプリプレグを貼り込み、焼きます。明日には、型が完成しますので、プリプレグの型紙を作り、明日は、これを作ります。



2010-11-16   新たな、企み

新たな、企み

日に日に寒くなる、今日、この頃です。
今週末は、SA千葉長沼のロータリーイベントも、参加予定ですし、TA−2は、バラバラ、、、デブ8君も12月18日のエイトリアンCUP、、、デモ8−2号機は、Sタイヤのテストなど、、、「なんで、こんなに沢山、デモカーがあるの!!!!」と、思いたくもなる、年末です。

2010スペックのアップデイトのテストした、TA−2ですが、、、モーターチェンジをしている間に師匠と、新たな企み。。。
フロントアンダー、メインフロアー、フェンダーディフューザー辺りの空気の整流をしようと、考え中、、、
フロントタイヤのインナーフェンダーも作ります。
そして、今日より、着手します。

そして、やっと、TA−2のカーボン剥き出しボディーの卒業が、決まりました。ヒント1、白と黒のパンダカラー、、、ヒント2、ソウルよりOKが、、、



2010-11-14   バギー修理

バギー修理

午前中より、来客多数、、、商談やら、見積、、、
昨日のタイヤ交換で、いささか、筋肉痛。。。
歳には、勝てません。
午後より、バギーの修理、、、
このバギー、、、当社に2台あり、片付けを条件で頂いた物です。一台は、トランポに積み、サーキットで使い、もう一台は、マリンスポーツの砂浜用、、、サーキットでは、足として使う以外に1000kg以下の車輌は、牽引できます。

修理のバギーは、サーキット用で、半年、使わないで、置いといたら、キャブが逝かれた様子。
アイドリングしないし、低速が利かず、、、
キャブのスロージェットが詰まった様子、、、
しかたない、、、キャブのオーバーホールです。
ついでに、バッテリーも充電、、、プラグも掃除、、、
オーバーホールを終えて、キャブを取り付けて見ると、、、
一発始動の、絶好調。。。
まるで、オートバイ屋さん見たい、、、

けして、ヒマな訳では、ありませんが、前回の筑波テストでは、エンジン不調の為、もって行けませんでした。



2010-11-13   もう一つの土曜日、、、もう一つの稼業、、、タイヤ屋

もう一つの土曜日、、、もう一つの稼業、、、タイヤ屋

また、同じお題目です。
毎週恒例のタイヤ屋さん、、、
今日は、朝一10時に、メーカー倉庫より、10t車で一台分のタイヤが到着、、、倉庫に横付けして、スタッフ総出で、タイヤのバトンリレー、、、サイズ別、銘柄別に倉庫に入れて、納入本数も数えて、、、予定通り収納、、、
そして、早速、タイヤ屋稼業、、、今日は、入庫したタイヤに囲まれて、2セットの18インチのSタイヤを組み上げます。肉体的、精神衛生状、この2セットが、スポーツジム程度、、、更に、もう1セットとなると、格闘技になるので、今日は、2セットにしておきます。組んだタイヤは、Z221 265/35−18のSコンパウンド、、、ホイールは、RAYS RE30 ハイメタブロンズの9.5J、、、最近のお気に入りのホイールです。



2010-11-12   もう一つのトンネル&片付け

もう一つのトンネル&片付け

明日のタイヤ到着の前にもう一つのトンネルを開通させまました。当社、倉庫キャパシティーは、コンテナー3つ、、、
2個は、タイヤ倉庫専用で、1個にタイヤサイズによりますが、250本〜280本入ります。
その中の一つは、チェンジャーとバランサーがあり、TA−2、TA−1、デブ8君にデモ8−2号機のタイヤホイールと預かりのタイヤなどが沢山入っています。
今日は、ココに、60本ほど、明日到着分のタイヤのスペースを確保しないと、入りきりません、、、
そこで、不用と思われるタイヤを20本ほど、倉庫から出し、、、違う場所へ移動、、、「タイヤ置きっぱなしの人、、、引取りに来ないと、、、捨てるぞ〜。。。」

それと、久しぶりにドライカーボンの師匠が遊びに来てくれました。TA−2の今までのアップデイトを見てもらい、、、今後(次の走行の12月初旬)までに、何をするかの作戦会議。。。。
そして、あまり忙しくなさそうなので、無理にTA−2のアップデイトのお手伝いをお願いし、、、来週から、手伝ってくれるそうです。
メニューは、後でご紹介、、、
フロントの空力パーツを中心に10ヶ所、20点のパーツを製作予定。。。
どんどん新化します。



2010-11-11   先が見えん、、、トンネル&片付け

先が見えん、、、トンネル&片付け

13日にタイヤが、数百本届きます。
受け入れの準備と、駐車場を片付けです。
まず、いらない、部品取りの車輌2台、RX−8は、ガレージ○ンナのN氏に、、、FD3Sは、当社グループ会社に払い下げ、、、2台を処分。
そして、写真のトンネルの入り口みたいな、、、これがタイヤ倉庫、、、空にする前は、コンパウンド違いのタイヤが40本と、コンテナーの屋根を作る建築資材、それと、バギーが入っていましたが、全部、移動です。
やっと、倉庫も空になり、土曜日には、タイヤで満タンになります。

午後、、、大阪のハンコックタイヤジャパンの本社、マーケティング部の方が来店され、色々打合せ。
もしかすると、もしかして、確立は、50%で、TA−2がHankookカラーになって、カーボンボディー剥き出しを卒業かも???

ん〜、、、先が見えん。



2010-11-10   ドア、ドナ、ドア、ドナ ♪  カーボンドア4枚

ドア、ドナ、ドア、ドナ ♪  カーボンドア4枚

月曜、火曜と、二日間居なかった、ツケが、まわってきました。朝、9時に出社しましたが、本業とタイヤ屋さんの仕事が山ずみ、、、メール、FAX、質問、発注、納期回答、在庫回答、発送案内、出荷、梱包、見積、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、も〜、、、、、、、、、、、、、、、、、
切れそうです。
そんなんで、昨日のテストのロガーも見てないし、作業も無し、近くのスーパーの海苔巻きを食べながらも、事務仕事、、、終わったのは、夜、7時半、、、自分にお疲れ様。

そこで、今日のネタは、RX−8用のカーボンドア、、、
4ドアなので、4枚、、、そこで、ドア、ドア、ドア〜ドナ♪。
このドアは、お客様のご注文で、現在取付中、取付後は、公認の取得をします。ついでに、ロールゲージも取り付けました。



2010-11-09   TA−2 2010仕様 初 テスト

TA−2 2010仕様 初 テスト

アップデイトパーツ盛り沢山のTA−2の2010スペックの初テストです。
気温は、昨年の11月のテストと比べ、、、朝一が、プラス5℃ぐらいの、18℃から午後まで、プラス5℃のペース、、、路温は、お天気もよいせいか、プラス8℃の最高は、27℃、、、おまけに、二日前は、D−1のストリートリーガルがあったそうな、、、そして、昨日は、サーキットは、お休み、、、路面のコンディションとしては???
良いとは、言えません。
持ち込んだタイヤセットは、昨年と今年前半におろして、さらに、7月のRX−7ミーテイングのデモラン、先月の船橋オートのデモランに使ったUSEDを2セット、、、どちらも、20LAP超え、、、
まずは、ダウンフォースのバランス、、、
1走行目で、YASU君のコメントは、「バランス悪くないよ」、、、「少し、アンダーぽく、ない?」、、、「全然」と、、、予定通り。
それより、リヤのジオメトリー変更が、良い点、悪い点。
良い点は、予定通りのDLコーナーの3速のアクセルONのトラクション、、、ここでホイルスピンが入ると、0.5〜0.8秒のロス、、、改善されました、、、逆にYASU君からは、もっとパワーとアクセルレスポンスを要求され、、、良い方向に修正が必要です。
悪い点は、ジオメトリーを変えた事で、リヤのサスペンションの動きが大きくなり、ブーキング時の延びの量が大きくなり、、、これも修正が必要、、、
結果、ダウンフォースの量が増えたため、小さいコーナーも含め、ボトムスピードが、コースコンディションも悪い中、上がりました。また、ガー二ーを外してのバランスがでたので、3月のレコードタイムの時とストレートスピードが変わりません、、、気温も高いに、、、狙った通りの所に全て落ち着きました。
「やっぱ、オレって、天才だわ。」、自我自賛でした。



2010-11-07   テスト準備&積込

テスト準備&積込

9日(火)のテストの準備と積込です。午前中は、スタッフ各自、自分の仕事をして、午後から、機材の準備を開始。
今回は、珍しく、余裕でメンテナンスが終わりノンビリムードで積込です。(写真、再使用)
今回のテストは、アップデイトの空力パーツのバランスと、リヤのジオメトリーの変更したので、目下の課題のトラクション不足の解消を狙っています。一説には、「物凄くアンダーステアになるのでは、ないか?」と、、、心配される方もいらっしゃいますが、今回の空力のアップデイトは、メインフロアーとディフューザー、、、特にフロントフェンダーディフューザーや、フロントフロアーなどが中心で、私は、「スタートは、弱オーバーから、ニュートラル」と、読んでいます。また、2009スペックでは、リヤウイングに15mmのガー二ーを付けていましたが、ストレートの車速の延びを考慮すると外したいので、ガー二ーは、付けないで始めます。
火曜日が楽しみです。



2010-11-06   NSX 6連スロットル 組み上げ

NSX 6連スロットル 組み上げ

TA−2の2010バージョンのテスト前なのに、余裕の他の作業、、、
NSX用オリジナルの6連スロットルの組み上げです。
このスロットルは、全てのパーツがマシニングで削り出して作ってあります。しかし、出荷すにも、バラバラのパーツ状態なので、二日掛けて、組み上げます。

マニホールドは、2個ですが、一個作るのに、8時間ほど、、、マニ2個で16時間、、、コストが合いませ、、、
次回は、鋳物で作る事も検討中です。

そして、夕方より、テストで使うTA−2用のタイヤの準備をしました。今回持ち込むセット数は、3SET。。。
今年、3月に使った3〜5LAPした、2SETと新品を1SET、、、タイヤに困らなくなったのは、とても幸せです。



2010-11-05   TA−2 お色直し

TA−2 お色直し

9日のテスト開始まで、正味三日、、、
アップデイトパーツも終わり、ステッカーの張替えと、アライメントが終われば、全て終了になります。
いつもは、テスト前日まで掛かり、アライメントを夕方から取り始め、、、終了は、夜、、、そして積込を終って見れば、PM9時みたいなペースでしたが、今回は、珍しく、アライメントも終わり、、、余裕でステッカー貼り、、、

TA−2のフロントスクリーンは、ポリカーボネイトですが、その上に保護フィルム、、、更に、ポリカーボのシートと3層構造になっていました。
ところが、保護フィルムの上に貼った、カッティングシートが熱収縮の関係で、「ビロビロのヨレヨレ」になって来ましたので、全部剥がして、貼り直し、、、そして、アライメントも終わり、準備OK。。。

夕方、師匠が、御殿場のレース村の出張より帰ってきて、届け物のついでに、最新の空力のお話し、、、そんな、話しを聞くと、、、終わったはずのアップデイトパーツの製作に、、、欲が出てきます。。。

そこで、追加で、ディフューザーのバーチカルの形状変更と、リヤウイングのガー二ーの新形状を試したくなって来ました。  でも、今度にします。



2010-11-04   RX−8 フロントアームピロブッシュ 設計変更

RX−8 フロントアームピロブッシュ 設計変更

フロントのロアアームとアッパーアームのピロブッシュセットを以前より販売していますが、設計の変更をしました。
この、ピロブッシュセットは、アッパーアームの取付位置を変更して、ジオメトリーをプラスキャスター&プラスキャンバー方向に設定しています。デブ8君のタイトコーナーを車速を落とさずに小廻り出切るのは、これのおかげ、、、

RX−8は、FDなどと比べて、キャスターは、純正値でも8°近く付いていますが、更にキャスターをハイキャスター方向にジオメトリーを変えて、ロールした時のキャンバー変化量と、ステアリングを切り足した時のキャンバー変化量を増やす役目です。

設計の変更箇所としては、ベアリングケースを以前は、ニ分割にしていましたが、ワンピースにしました。
それと、MBWT18と言う一般的サイズ(ピロアッパーなどに使うサイズ)でしたが、MBWT20と一回り大きい物にしました。
製作行程は、CNC旋盤のプログラムを組み直し、交差を調整しながら、何個か試作を作り、実際にアームに組み込み、1/100mmの交差の調整、、、、そして完成。。。
ピロの径も大きくなり、設計もワンピースで剛性が上がりましたが、お値段は、据え置き、、、内製の強みです。
あと、0.5秒欲しい方は、、、これ。。。



2010-11-03   リヤカウル 加工 、タイヤ屋さん 愚痴

リヤカウル 加工 、タイヤ屋さん 愚痴

秋晴れ、快晴のお天気、、、こんなに天気が良いとTA−2も完成が見えてきたし、、、サボって、キャンプか釣りにでも行きたい所ですが、タイヤ屋さんが忙しく、、、無理。
タイヤ屋さんは、業務を当社で、11月から、お手伝い、、、コレマタ、大変な事になりました。
事務さんと、営業さんを2人、、、募集したいです。
一日に数十本もオーダーが入る時も有りますが、、、夕方まで、業務におわれて、、、最近、まともに、現場仕事が出来ません。。。ま、、しょうがない。

アップデイトパーツの製作と取付が、全部終わりました。
最後にリヤカウル、リヤフェンダー後方の穴開け、、、、
リヤタイヤハウスの乱流を後方に抜く、穴開けです。
マーキングして、ホルソー、エアソー、サンドペーパーの順番、、、そして、ハニカムが露出した部分にワーカブル粘土で処理をして、完成。
TA−2のリヤビューは、凄くケバケバになり、迫力満点になりました。



2010-11-02   リヤグラウンドカナード取り付け

リヤグラウンドカナード取り付け

今年も、もう11月に突入です。
TA−2、デブ8君、デモ8−2号機のテストの開始です。
まずは、TA−2より、、、9日にTC2000を走ります。もう、秒読みです。
空力のアップデイトパーツの製作も全て、終わり、このカナードを取り付ければ、新規製作パーツの製作、取付は、全て終了です。
9月から、始めた、アップデイトも、全部で、24点ほど投入しました。走らせるのが楽しみです。
今回のアップデイトは、空力のメニューが殆んどでしたが、リヤのサスペンションジオメトリーを変更したのが、ドライバーには、一番効果的で分かり易い点と思います。
ジオメトリーの変更は、アッパーアームと、ロアアームの取付位置を修正し、適切なアームの傾斜角にしました。
その為、トレッドが13mmほど広くなり、一石二鳥的な方向にシフトしてくれた為、、、これもまた、楽しみです。
TA−2は、これ以上のタイムを望むには、タイトコーナーの立ち上がりのトラクションと、高速コーナー(最終コーナー)のボトムスピードを上げる以外に方法が有りません。
アップデイトが、成功すれば、、、54.3秒は、確実、、、条件が揃えば、53秒台に入れたい物です。