2016-04-27 月末進行、、色々製作、在庫調整
世間は、今日と明日で終わり、、明々後日からは、ゴールデンウィークに突入ですが、当社は、30日(土)まで営業します、、5月1日(日)は、社員全員がビーチハウスに集まり、新人君達の歓迎会を兼ねて、BBQをする予定ですが、ゴールデンウィークの日曜日なので、鎌倉市内の国道134号線は、多分、、全く動かないほど渋滞しますので、、たどり付けるか?何時間掛かるか?分かりません、、なので、なるべく電車移動ですかなぁ、、電車だと、会社からは、JR川口から、お隣りのJR赤羽駅で湘南新宿ラインに乗り換え、鎌倉駅まで、1本で約一時間ちょっと、、江ノ電に乗り換え、稲村ガ崎駅まで約10分、、稲村ガ崎駅から、ビーチハウスまでは、、約400m、、電車の方が時間が見えますなぁ。。 そして、工場では、月末進行で、急ぎ仕事と在庫調整とで、CNC旋盤もフライスも全開稼動、、上の画像は、セミリジットセンターリングカラー、、この商品も当社的には、ヒット商品で、販売開始から、恐らく1000台は、販売したと思います、、なぜ、売れるのかは、、純正のリヤメンバーのゴムブッシュの凹凸に合わせて、3次元に切削されていて、四ヶ所上下で挟み込み、取り付けるだけで、メンバーがフレームに対して、真っ直ぐに、適正位置に取り付き、、リジット化しますが、、極力、ロードノイズや振動が車室内に入り込まないように、純正ゴムマウントをぴったりと押さえつけて、補強します、、先日、、新人君のフルノーマル86に取り付けて、ご本人さん、、本庄サーキットを走って来ましたが、、違いが分かったようで、、ニコニコでした、、サーキットをあまり走ったことが無い、新人女性スタッフでも、感じ取れる効能です。。 それと、大きな丸材、、、およそ300φの大きさの丸材の輪切りですが、、86&BRZ用のレーシングブレーキKITのオーダーが入り、、在庫も無いので、3台分作る予定、、大きな輪切り材は、完成すると、下の画像のような、、ベルハットになります。。
86&BRZ用のレーシングブレーキKITの製作に伴い、リヤブレーキのキャリパーサポートの製作も開始、、こちらは、フライスを使い製作中です。。
