2016-08-09 緊急入庫 選手交代+キャッチタンク&Vマウントオイルクーラー取付 一日目
先週末は、両親と甥っ子がビーチハウスに遊びに来ていて、波乗り出来ず、貝殻拾いに海水浴&子供プールと忙しない週末でした、、なので、久しぶりに日記をサボりました、、しかし、今日もなんですが、、、休み明けのお盆休み前の緊急作業が入庫、、、忙しすぎて、欠かさず週明けは、更新している日記の更新が出来ませんでした、、嬉しい悲鳴?、、そして、お盆休み前の緊急作業がコレ、、えぇ、、明後日から、お盆休みなので、作業は、今日、明日の二日、、、写真は、既にモーター無しになっていますがぁ。。。エンジンOIL交換にご来店頂きました車両、、、エンジン不調で入庫、、「どぉどぉどぉ」ってな感じで、、エンジンチェックが点灯し、エンジンルームは、オイルまみれ、、ブローバイが吹きまくりで、オイルレベルゲージで確認出来ず、、クリーナーケースにスロットル、サージは、オイルでドロドロ、、、GTSでチェックすると、1番コイル異常、、まずは、掃除と、エンジンOIL交換、、、エンジンOILを抜くと、、「スーパーグレーメタリック!」、、、判定は、、、「アウト!」、、少し打音も出てるので、コンロッドメタル破損が決定、、、原因は、オイルクーラーの容量不足による油温の上昇とキャッチタンクが付いてないので、インテイクにオイルが廻り、ミスファイヤーでコイルが壊れ、異常燃焼で更にオイルがブローバイになり、油量不足でコンロッドメタル破損、、、O/Hしている時間や慣らし運転している暇も無いので、、選手交代のモーターチェンジ。。。
午後3時から始めて、、夕方5時には、、降りました、、
そして、次の選手は、この人。。。ショートエンジンなので、降ろしたエンジンから全ての補記を取り外して組み直し、、手間が掛かります。。
でぇ、、夜8時には、、選手交代のフルコンプの完成、、しかし、、徹夜で載せるまでもなく、、今日は、終了、、載せないのは、、パンクしたイグニッションコイル、、当社には、後期型のコイルの新品の在庫が無く、、メーカーオーダーで休み前に来なく、、他のチームより借りました、、明日、到着予定なので、コイルが来てから、、エンジンを載せます。。
そして、対策パーツの取り付けが追加、、、VマウントオイルクーラーKITとドライカーボンオイルキャッチタンク、、、エンジンが載せ終わってからの作業、、、明日、、本当に終るの??