• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2017-01-26 レース車両 現車セッティング、、、秘密の作り物


年末にFA20のエンジン連荘O/Hをしましたが、二台共に、エンジンベンチで慣らし運転を終らせ、一台は、街乗りのお客様のエンジンだったので、そのまま車両に載せて、年末ギリギリでダイノパックを使い現車セッテイングを済ませ、納車、、そしてもう一台は、レース車両だったので、チームにエンジンを戻し、、このタイミングで入庫、、2月初旬には、テストを行うようで、急ぎ目で現車セッテインング、、特に、2速、3速、4速に合わせた燃調に、、エンジン本体は、O/Hだけで、仕様変更していませんが、以前のデーターより約5%ほど燃料を濃くする感じでした、、エンジンをO/Hして、燃調が変わる=パワーアップ、、、踏んでいても、トルクフル、、絶好調です。。

P1130888

P1130887

P1130885

それと、アル物を数値にして管理をすることになり、計測冶具を作りました、先日は、リヤ用、、今日は、フロント用、、大きなゴツイ鉄板にホルダーを作り、アル物を固定して、荷重計を取り付け、計測、、、数値化成功、、こんな作業、、もう三日もしてる。。見せられないのが残念。。





次の記事:
前の記事: