• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2017-02-03 RX-8 エンジンO/H作業再開、、、節分 豆まき


一月中旬に入庫して作業が中断していた、エンジンO/HのRX-8ですが、シーズン開幕前のレース車両の急ぎ仕事が終り、やっと作業再開です。エンジン本体は、ショートエンジンまで組み上げて終っていましたので、今日は、補記の洗浄やインテイク廻りのバルブ周りが破損しているので、直したり、生産中止で販売が終了しているエンジンハーネスを再使用するには、ムキムキして、修理が必要だったりと、、今日は、フルコンプにする前の仕込みの日、、

P1130940

P1130941

P1130942

P1130943

そして、今日は、節分、、季節を冬と春に分ける日、、我が家も毎年、豆まきします、、豆を蒔くって事は、床に豆が落ちる、、落ちるって事は、、食べるチャンスが生まれる、、って事は、愛犬ビッキーには、年に一度のパラダイス、、「鬼はぁ、、外」で、リビングに蒔いた豆を必死に追いかけて、食べる!「コリッ、コリッ、、コリ」と「福はぁ、、うち」で、、今度は、キッチンの方に全速力、、

IMG_1344

豆まきする前から、、「この袋の中の豆が食べたいんじゃ!」、、「ガシ、ガシ」。。

IMG_1345





次の記事:
前の記事: