• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2021-11-09 GRヤリス用オリジナルサスキットforスーパーストリート組上げ&ガス圧調整


GRヤリス用オリジナルのサスペンションKIT取付の為にサーキットスペックからスーパーストリートに仕様変更しながら組上げました。サーキットスペックは、フロント18k、リヤ24k+ヘルパー付きですが、A90スープラのダブルアッパーマウントにも使っているバリアブルレートのスプリングに入れ替えるのと、フロントダンパーのガス圧を下げてしなやかさを出します。ダブルアッパーマウント用のバリアブルレートは、フロントが初期が6k定格荷重が掛かると10kにレートが切り替わります。1本のバネに密着スプリングとメインスプリングが有る感じです。リヤも初期は、10kですが定格荷重で26kにレートが変わります。





次の記事:
前の記事: