• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2022-02-05 GR86 組付け 三日目、リヤサスペンションメンバー補強&オイルパンバッフルプレート完成。


組付けも今日で三日目となりました。エンジンルーム内は、エンジン以外の物は、大体取付が終了し、強化フロントサスペンションメンバーやステリングリジットブッシュ、リジットハブボルト、フロントサスペンションなどが取付き、前廻りは、ぼちぼちです。リヤ廻りは、燃料タンクや配線、配管などは、終わり、、今日からは、リヤのサスペンションメンバー廻りを重点的に作業して、週明けまでにLSDやファイナル、大容量デフカバーなども組み上げ、、ピロアームをセットして車両にドッキングです。そこまで行けば着地も目前です。そして、オイルパンバッフルプレートをZN8専用品を図面からレーザーで切り抜いて、今日完成しました。ZN8のオイルパンバッフルプレートは、ゴムフラップ式を採用しました。





次の記事:
前の記事: