• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2022-02-25 GRヤリス アライメント&4WDコントローラー取付、データー変更、、やっと納車出来そうです。


昨日、D2 REVO-SPEC サーキット仕様のサスペンションKITを取付て、今日は、アライメント調整とSYVECSの4WDコントローラーを取付て、オリジナルのサーキットSPECのデーターをインストールしました。SYVECSは、車速、スロットル開度やハンドル舵角、前後ブレーキ、左右輪のスリップなどでかなり細かくセットアップが出来るので、データーを作るのは、非常に大変な作業です。今回は、最終的なデーターで、デモカーGRヤリスで筑波でのタイムアタックやテスト時にコツコツと修正したデーターです。先日のアタック筑波で58.1秒の時のデーターを入れました。これで、納車出来る準備が整いました。実は、このヤリスは、MOTEC M142やGRクロス、LSDにORC559ツインだったり、オリジナルエンジンOILクーラーやインタークーラーが付いている仕様です。





次の記事:
前の記事: