• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2022-10-06 デモカーGR86LW空力アップデイトパーツ組付け、、ディフューザーの延長パーツ&新作カーボンプロペラシャフト、、STD12k→旧モデル5.4k→新モデル4.7k。


忙しく、中々進まないアップデイトですが地道に少しずつ進めています。先週末焼き上げたディフューザーの延長パーツを擦り合わせてフローティングナットを使い組付けました、、センターのバーチカルもサイズアップと剛性アップの為に新しく作り直しました。それと、新作のカーボンプロペラシャフトが到着したので、取付確認と重量計測をしましたが、純正は、12kgですが、旧モデルカーボンプロペラシャフトは、5.4kgでしたが新作は、4.7kgと更に700gほど軽量になりました、、しかし、昨今の円安と材料費高騰で価格は、少し高くなります。





次の記事:
前の記事: