• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2023-06-22 チタンエキゾーストマニホールド&スポーツキャタ比較 for GR86&ZN6用


バックオーダーになっていた、チタンエキゾーストマニホールドが完成しました。GR86用で42.7Φ→45Φ→60Φの構成です。月産一台のみの生産で、現在、バックオーダーが少し入っています。それと、スポーツキャタライザーのZN6用ですが、出口口径が60Φの物は、ZN6とZD8用で、GR86は、64Φになります。この触媒の大きな特徴は、セル数と長さ、担持金属が通常品と大きく異なります。通常品は、右側で大体120SELか150SELで105Φで長さ100mm(コア90mm)が一般的サイズですが、弊社のメタルキャタは、ZN6、GR86、GRヤリスも50SELで、太さは、同じ105Φですが、長さ50mm(コア40mm)と非常にコンパクトになっています。担持金属も特別な仕様で最近の直噴インジェクター仕様の物になっています。

 

 





次の記事:
前の記事: