• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2023-06-24 GR86LW FA255 現車セッティング開始、、トルクフルです(ボア&ストローク)Ver.1。


やっと慣らしも終わり、少し放置状態でしたが、やっと今日、数時間ですがダイノパックでの現車セッテイングが始められました。FA24のノーマルエンジンと比べて、4000~6000rpm当たりのトルクが非常に出ていて恐らく、ピックアップが良いエンジンになっています。今回は、FA255のボアストロークKITの性能の確認の為のセッテインングですが、以前のデーターは、点線ですが、点線の時は、12月末で吸気温が20℃そこそこでしたが、今日は、42~44℃と20℃以上高いので、単純に比較出来ませんが、冬の計測のトルクを大幅に超えています。今回のセッテインングは、ボアストロークの排気量アップの性能計測ですが、、終了後は、もう一度エンジンを降ろして、カム交換をしてVer.2とします。





次の記事:
前の記事: