• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2023-08-10 GRヤリス ECUTEK現車セッティング@インタークーラー付き、、猛暑の中345馬力51kg、、まぁまぁ真冬なら380馬力届きそう、、パターン見つけた。


進化中のGRヤリスの現車セッテインングですが昨日、今日と数十回ダイノで廻して、パターンを発見、、吊るしデーターの変更点以外のマップを変更しないと、中々ブーストの安定感が不足したり、上げたい所で上がんなかったりでした。それと、幾ら変更しても変化無しのMAPも沢山有るし、、ハイブースト化に伴いインタークーラーや、スポーツキャタ、クリーナー、マフラーの性能で幅が凄く出る感じ、、試行錯誤のダイノのグラフもアップします。一番低い点線がノーマル、、2枚目は、試行錯誤中で3000rpmに大きな谷有り&6250rpm当たりのパワーの出方も少し変、、3枚目は、セッテイング後半、、





次の記事:
前の記事: