• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2023-08-29 お盆休み明け初日、、GR86CUPカー2台共にバラバラメンテナンス、、次戦積込みまで正味5日、、終わるのか??


21号車は、ミッションブローでリタイア、34号車は、多重クラッシュでリタイア、、2台リタイアと最悪なレースでした。そして、現場スタッフは、レース後、お盆休みを頂き、本日より通常営業となりましたが、、来週の今日、丁度一週間後がRD.5岡山戦の積込み、、21号車は、デフ、ミッション、、34号車は、板金塗装にカッティングの直し、、一番ヘビーなのは、リヤ廻りサスペンション廻りの全交換、、メンバーからブッシュ、全アームにドライブシャフト2本、、ハブベアリングと取り寄せパーツは、45万円、、板金塗装は、15万円、カッティング補修も、、今年は、掛かり過ぎやて!!後、正味5日間で終わるの??せめてもの救いは、お盆休み前に板金屋さんで板金塗装の作業を終えている事、、





次の記事:
前の記事: