
今朝の体重57.0kg、、過去30年の最軽量記録更新、、体脂肪率19.4%、、これで、花粉症でなきゃぁ完璧なんですが。。思い起こせば、人生MAXが約一年前のゴールデンウィーク明けの5月6日の朝、、ゴールデンウィークは、毎年20人位で、焼肉バーベキューを泊まりでやりますが、、まぁ、食うは、食うは、で、、体重は、MAXに、、結果64.6kg、、同じ体重計で、同じタイミングの朝シャワー前の計測で、、なので、約1年で7.6kg、、最終的には、56kg台に入れて、体脂肪率18%が目標、、それで、それをKEEP。。やっぱ波乗り始めたのが効いたようです。。
そして、昨日のホットバージョンの取材に続き、連荘でのTC2000、、二日連荘でTC2000は、随分久しぶり、、スポーツ走行も久しぶり、で走行枠は、フォーミュラーも有り、、行って見ると会う人、会う人、顔見知りで、、何か25年前と同じメンツが、その当時の車両を動かしていたりして、懐かしいのと久しぶりなのと、不思議な感じ、、そう言えば、F-3やF-4などのフォーミュラーのメンテナンスをしていたことを思い出しますし、今日のドライバーは、その当時に当社でF-4を走らせていたときのドライバー、、今は、税理士ですが、、テストの内容は、エンジンスペックを変えて、8000rpmシフト仕様にして、レシオとファイナルも入れ替えたので、その確認とエンジンがベンチ明けなので、実走行との燃調のズレを微調整、、結果は、完璧、、しかし、若干ブレーキに問題が発覚、、まぁ、、なんとなく分かっていましたが、、再確認、、フロントには、ブレーキダクトが必要なのと、リヤブレーキは、リファインが必要です。。下は、データーローガーデーター、、完璧。。