• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2016-06-30 デブ8君も新体制カッテイング貼り込み、、、リヤショートスタビリンク大人気、、、レーシングブレーキKITベル完成


今日は、6月30日の月末、、今年も半分終わり、明日は、折返しの一年です、、最近気になるニュースは、暖冬で雪不足&空梅雨の雨不足で、ダムの貯水率が激減してること、今年の夏は、梅雨が明けて、取水制限が始まるかも、、なので、会社での洗車は、水を大切に使うよう指導しながら、ホースに散水ノズルを大工センターで買ってきて取り付けました。。節水に心がけましょう。

P1100860

ガングロ、茶髪のオッサンが、シール貼り、、POTENZA RE71R、、、全部で10枚ほど貼り込みました、、7月5日のマツダチューニングフェスタの準備開始です、、タイヤも265/35-18のRE71Rに履き替えました、、準備完了。。

P1100681

売れてます、、、6月だけで30台以上、、売れた数は、数えてませんが、、このピロの仕入れが、一度に200個の50台分、、残りを今日数えたら、20台、、、なので、、30台出荷したかなぁ、、

P1100834

APレーシングのローターとキャリパーを使う、当社オリジナルのレーシングブレーキKIT、、同じものをスーパー耐久で使ってます、、少しお値段は、高価ですが、性能は、バッチリ、バランス文句無し、、リヤは、純正のパーキングドラムも付いているので、車検もバッチリ、、、KITの在庫は、キャリパー、ローターも含め、、前後3台分作りました、、全部で定価で350万円の在庫、、うひょぉぉぉ。。。





次の記事:
前の記事: