• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2016-07-16 14R-60 タイムアップ計画 その3、、、AB桶川 イベント 初日


今日は、オートバックス桶川店さんのイベント初日、、デモカーは、86ST、、営業さんは3人派遣、、既存店のイベントは、少ないのですが今回は、頑張って、行ってみました、、お天気も良く、、お客様もご来店頂き、、色々なお客様とチューニング相談、、一日目は、無事終了しました。。ge4

ge1

イベントとは、別に、オイルのキャンペーンも行ってます、、写真のNANOパフォマー5L缶をお買い上げのお客様、、オリジナルのエレメントをプレゼントです、、取扱店舗も増えてきています、、お近くの量販店、ディーラーさんに在庫が無い場合でも売り場担当者にお問い合わせください。。

P1110066

14R-60のタイムアップ計画、、、一日目にオリジナルサスペンションKITや、ピロロアアームなどを終わらせ、昨日までに、オリジナルATSカーボンLSD+5.125ファイナル、ORCレーシングコンセプトクラッチなどパワートレインにオイルパンバッフルプレートVer.2に45φのレーシングエキゾーストのSSエキゾーストコンプリートKITの取り付けも終了、そして、今日は、カーボンインダクションBOXにオリジナルコンピューターのREVO-TEC Ver.2もインストール、、完成間近。。





次の記事:
前の記事: