2016-11-01 エンジンベンチテスト準備、、、D2-REVOSPEC 仕込み その2
[作業日報]
今日は、朝から、組み上がったFA23のショートエンジンをベンチのスタンドに載せて、フルコンプリートにしながら、ベンチにセット、、このFAをエンジンベンチで廻すには、メーターや、イモビ、コントロールリレーBOX、4輪の車速センサーなど、まぁ、純正の色々な物が必要で、もちろんフルハーネスやフューズBOXに燃料タンク&ポンプユニットも、、現車をベンチ上で再現する必要があり、エンジンを載せてから、配線や配管など、まぁぁあるわあるわ。。大変です。始動する前に久しぶりのベンチテストなので、水槽の清掃や、クーリングタワーの試運転などの作業が有るので、火が入るのは、恐らく、明日の夜か、明後日の午前中ですかな。。
最近意外と、売れてる商品が二つ、、カーボンインダクションBOXと、D2-REVOSPECのサスペンションKIT、10月は、カーボンインダクションが4セット、、D2サスペンションが3セットと現在、両方共にバックオーダー状態で、カーボンインダクションは、今月中旬に3台、月末の2台の生産が一杯、、、D2サスペンションKITは、、仕込みが始まったこの5台が今月中旬~末までに完成予定、、昨日は、ダンパーだけに20本をしましたが、今日は、フロントの倒立ダンパーを10本分解、、、加工する準備です。
ここに写っているパーツは、シャフトとニードル、シリンダー以外は、全て加工します、、特にメインピストンとフリーピストンです。。