• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2019-06-20 86&BRZ ウィークポイント 4thギヤ


まぁ、良くも、こう年中壊れては、困ったもんです。ワンメイク車両は、何もしないで組まないと行けませんが、8BEATやタイムアタック車両は、対策しないと直ぐに壊れます。ワンメイク車両もミッションケース以外に殆どのパーツをオーバーホール時に新品にしますが、やはりライフが有り、今年は、2ヒート制なので、ライフ管理のタイミングが難しく、LIQTECのミッションオイル添加剤を入れて、決勝は、全開シフトしないで、労わって使っても4レース(2ヒートx2回)が限界かなぁ、、写真のミッションは、SUGOを200LAPして、帰ってきてオイル抜いたら「あれ!、、壊れてる!」って感じでバラしてみるとこんな感じ。。





次の記事:
前の記事: