• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2020-05-13 A90 スープラコンピューター書き換え&リヤハッチ取外し


今日は、午前中は、A氏の90スープラRZのECUの書き換えからスタートです。少し手こずりましたが書き換え完了し、オーナー様からも大変満足のお電話も頂きバッチリでした。午後は、リヤハッチを取外して、リヤガラスごと作るスムージングのリヤハッチの型取りで純正を取り外す作業をしましたが、配線が外れないので、大事になりました。リヤハッチは、ガラスを取り外さないと抜けないのが、ファイバースコープで確認出来たので、ガラス屋さんを呼んで剥がしてもらい、やっとの事で取外しました。そして、重量計測しましたが、ハッチとガラスで約20kgでした。カーボンのスムージングゲートは、恐らく5kgほどだと思います。

 





次の記事:
前の記事: