• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2020-05-14 A90 スープラ SZ用 アルミパイピングKIT SZは、44Φのリストリクターが付いてる!


SZ用のアルミ材で作った強化パイピングKITを作ってみました。純正のブーストは、0.7~0.8k位ですが、SZもRZも最近では、ブースト1.5k位まで掛けていますので、量産のプラスチックパイピングが破裂しそうなのと見るからに細い感じがしたので、取り外して計測してみるとタービンINは、量産は、44Φでまるでリストリクターのようで、、あぁぁだからSZは、ブースト上げても360馬力止まり!!!、、トルクは、55kほど出ますが、まるでJAF-GT300のような性能なのね?そこで、今回は、タービンのINの口径は、52Φにしてみました。また、タービンOUTは、量産は、40Φですが、強化パイプは、こちらも52Φにしてみました。。こんな所に落とし穴が、、SZは、44Φのリストが付いてます。GT300のルールだと44Φは、車重1300kgの2000cc+ターボ(1.7)=3400ccと同じです。





次の記事:
前の記事: