• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2021-04-30 GRヤリス 峠専用サスペンション試作製作


先日、ホットバージョンのGRヤリス峠バトルで郡サイを走りましたが、散々たる結果で峠の難しさを実感しました。アプローチを変えて、WRCのYARISのよう超リバウンドストロークをデュアルレートのバネは、有りませんが密着スプリングのショートバネを入れてリバウンドと乗心地のデーターを取り、新規に峠用のバネを巻く準備です。ダンパーは、純正のダンパーを使い、フロントのスプリングロアシートは、旋盤加工で取り外して、キャンバーが付けられる様にフライスで長穴加工をして、被せの車高調整スリーブを取付けて見ました。そして、車高は、高いですが超ロングリバウンドを手に入れました。現在のスタートスプリングは、サーキット仕様なので、ハイレートですがここからバランス良く少しづつ下げて程よいレートとバンプタッチを見つけます。少し、本気です。





次の記事:
前の記事: