2021-05-01 GRヤリス スポーツキャタ+オリジナルマフラー@現車セッティング&連荘アライメント
[作業日報]
先日からお客様のGRヤリスにヘビーなパーツの取付作業をしていますが、やっと作業が終わり、アライメント調整と現車セッテイングをしました。アライメントは、お客様の車両でオリジナルスペックのD2サスペンションKITを本来のフロント16k→14k、リヤは、24k→16kにしてアライメントを調整しました。セッティングの際に乗りましたが、乗り心地は、抜群でした。しかし、サーキットを走る場合は、もっとリヤのレートが上がってないと曲がりません。そして、峠スペシャルの試作のライドハイトの調整とフロントキャンバー加工を左右差が有ったのでもう一度しました。現車セッテイングは、ノーマルマフラーとノーマルキャタライザーだとピークは、1.8kほど掛けられますが、ピークだけで急降下してしまいます。そこで、スポーツキャタとオリジナルエキゾーストを取付て、パワーエディターを現車で打って、オーバーシュートの量を減らして、高回転でのブースト落ちを防ぐ事が出来ます。また、ローギヤードの領域でもハイブーストが掛けられます。