2021-12-25 GRヤリス 大容量ブレーキマスター捜索中、あちらを立てれば、こっちが立たず。
[作業日報]
最近、2台のGRヤリスにフロント6POT、リヤ4POTのAPレーシング製のブレーキKITを取付けましたが、ペダルタッチが悪くマスターシリンダーの容量不足かなぁ、、と思っていましたが、新品のGRヤリスのマスター、GR86のマスター、それと、まだ公表出来ませんが大き目のマスターの3個が揃い、分解して計測してみました。マスターシリンダー容量を確認するには、ピストン径とストロークで容量の確認しました。GRヤリスのピストンサイズは、7/8(14/16)の22.2mm、GR86は、1インチで25.4mm、非公開マスターは、15/16の23.81mmでピストン径的には、GR86ですが、シリンダー長さがヤリスと同様に短いのと、レベルセンサーのカプラー違う、リヤ側の油路が逆と良いのは、ピストンサイズのみ、、そして非公開マスターは、油路も同方向、レベルセンサーカプラーも同じ、シリンダーストロークは、約20mmほど長く、ピストンサイズも23.81mmとヤリスより大きい、、しかし、クラッチマスターのオイル取り出しが無い、、ここが、一番ネックだが、、今現在では、これがベスト、、取付けてみるか??真ん中がGRヤリス、左がGR86、右側が非公開マスター、、右側がやはり一番デカイ。。