• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2022-01-08 仕事始め、、年末未完成車両6台からスタート、、まずは、「不運な86レーシング」、クランクケースオイル漏れ&LSD組間違え発見。


本日より、仕事始めです、、しかしながら、昨年末は、6台の未完成&手付かず車両が出てしまい今日から約一カ月遅れのスケジュールでスタートしました。まずは、今年一発目は、「今日の不運の86レーシング」です。まず、クランクケース継ぎ目、エンジン後方からのオイル漏れ、、一度は、クランクエンドのオイルシールと思いミッションを降ろして、ズルズルに滑ったクラッチを小倉クラッチのN-1クラッチに交換しましたが、オイル漏れは、エンドシールでは、なく、、ケースからしか考えられませんでしたが、直ぐにオイル漏れは、発見出来ませんでしたので、一度納車して、500kmほど走ってからもう一度再入庫、、で、今回になります。メニューは、エンジン交換、、O/Hするより、ワンメイクレース用の中古コンプリートエンジンの載せ替えが一番安いです。そして、オーナー様より、セットアップやデフの仕様変更、アライメントなど、ガレージメンテをご依頼頂き、、本日、エンジン降ろし&デフ降ろし、デフバラシまで、、しかし、LSDの中身が可笑しなこと事に、、、写真で分かりますかぁ。。。ランプがデタラメ、、やらかしてました。。それと、ディスク&プレートの組み方が凄い、、こんな事考えた事ないスペック、、

 





次の記事:
前の記事: