• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2022-02-23 GR86 VマウントオイルクーラーKIT取付確認、、取説写真。


GR86には、水冷式のエクスチェンジャーが付いていて、街乗り、高速チョイ飛ばし、冬のタイムアタックなどでは、足りますが、連続周回や気温が上がってからは、まずまず足りませんのでZN6同様にVマウントオイルクーラーを設定準備です。また、デモカーは、電動ウォーターポンプが付いているので、水温が設定値に上がるまでは、オイルも冷やす事が出来ず。少し廻して乗っても水温は、そのままで、油温だけ120、130℃と上がて来て油温上昇で電動FANが廻り、水温が一気に下がります。なので、電動ウォーターポンプ車両は、空冷エンジンOILクーラーが必需です。





次の記事:
前の記事: