2022-02-22 D2 REVO-SPEC スープラ&GRヤリスセットアップ、、出荷準備。
[作業日報]
年明けからデモカー三昧でした、、1月は、GRヤリスの再軽量計画で1050kgまで軽量して、1月末には、4WDのコントローラーのテストを重点的にしてから、2月1日にホットバージョンの取材でコースレコードを更新し、2月3日にGR86のフレームが帰って来てからの正味9日間で組上げてからの12日のシェイクダウン、、そして、先日のアタック筑波で2台共に車種別のコースレコードをラジアルタイヤのRE-12Dで更新、、やっと、本日より溜まりに溜まった街乗り仕事の再開です。まずは、スープラのストリートスペックのセットアップをしてから、GRヤリスのサーキットスペックのセットアップ、、GRヤリスは、街乗りもする車両なので、フロントダンパーのGAS圧をレギュラースペックより4kほど下げてセットしました。通常D2のサスペンションKITは、セットアップされていませんが、当社のREVO-SPECは、セットアップ済みで、取付けるとデモカーと同じライドハイトになるようにセットして出荷しますので安心です。