• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2023-05-11 FA24 ボアxストロークKIT@FA25.5 加工&組付けスタート。


GR86&BRZCUP RD.1スポーツランドSUGOへの移動設営日で、トランスポートチームのスタッフは、全員、出発して、、工場は、エンジン担当者と業務スタッフのみでの営業です。今日のネタは、FA24用のボアストロークKITの試作FA25.5のキットの加工&組付け作業がスタートしました。昨日到着した強化バルブスプリングももちろんFA24にも使えますのでバルブスプリングテスターで160本を計測して、荷重を合わせて、10台分に小分けした物を使います。そして今日は、シートカットを終えた、シリンダーヘッドの燃焼室の加工と、クランクメタルとコンロッドメタルのメタル合わせをしました。既にピストンリングの合口は、合わせてあるので、明日辺りから、本格的に組み上げて、レースから帰って来た来週には、車両に載せる予定です。

 





次の記事:
前の記事: