• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2023-09-27 GRヤリス MOTEC 現車セッティング+サージ+BIGスロットル+カラーディスプレイ+オリジナルマフラー。


以前、当社で最初にMOTECを取付けたお客様の車両の再入庫です。以前は、ブーストを控えめに1.6k程でセッテインングしていましたが、キャスティングのサージタンクと純正加工のBIGスロットを取付て、抜けの悪いマフラーをストレート構造、76.3Φのオリジナルマフラーに交換して、現車のリセッテインングをしました。グラフは、前回のセッテイングのまま、本日廻した出力です。馬力もトルクも強烈に上がっています、、同じ車両とは、思えない感じです。ブーストは、2.0kからシュートさせて1.8k程でMAX馬力より、低中速トルク重視でセットしました。6000rpm付近のブーストを上げれば、350馬力は、出ていたと思いますが、、ここは、安全マージンです。それと、最近では、ECUTEKで現車セッティングを何台もしていますが、やはりMOTECの方が安定感もコントロール感も抜群です。私なら、絶対にMOTECだなぁ。





次の記事:
前の記事: