2016-05-19 Xacar 86&BRZマガジン取材、、、レーシングブレーキKIT完成、、、リヤショートスタビリンク組付
今日は、朝一から、Xcar 86&BRZマガジンの取材、、テーマは、冷却系、、、当社で言うところのVマウントオイルクーラーやエアロボンネットにスモールコンデンサー、ブレーキダクトと「冷え物」がテーマ、、物撮り、効能取材に撮影、、午後1時ぐらいまでの、3時間、、、
ブレーキ廻りのパーツが色々戻ってきました、、上画像は、レーシングブレーキKITのベルハットがキャリパーブラケットも一緒にコーティングから帰ってきたので、ローターに、下画像のイソナイトから帰ってきた300個のスクエァーボビンを使い組み付けて、完成、、、レーシングブレーキKITの在庫は、フロントが3台、リヤが2台、、一台当たり、54万円なので、全部で270万円の在庫となり、、うひょぉぉぉって在庫価格。。。
当社で一番売れてる、リヤショートスタビリンク、、、上画像は、箱に100個、、2個なので、200個=50台分、、、もう数えてないので、累計生産台数は、、、分かりませんが恐らく3000台??でも、フロント側のフロントスタビアジャスタブルリンクは、累計生産台数は、恐らく300台??、、1/10程度、、リヤショートスタビリンクのリヤ側は、取り付ければ、、誰でも効能が確認出来ますが、フロント側は、確認しずらい感じです、、フロント側も車高を下げなくても、本来は、純正寸法より少し長くしないとバランスが悪くなります、、とかくフロント側は、スタビレートが高くて、気づきずらいのですが、明らかに突っ張ってます、、元々、86&BRZのプラットホーム(シャーシ基本設計)は、GDBなので、AWD(オールホイールドライブ)の車高が高いジオメトリーの設計のまま、サスペンション長を短くして(車高を落として)FRにして86とBRZに使っていますので、純正の状態でも、車高は、既に下がっているので、リヤは、短く、フロントは、長くする必要があります、、なので、、リヤ3000台、、フロント300台?、、フロントアジャスタブルスタビリンク未装着の2700台の方々は、取り付けをご検討ください。。