• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2016-06-08 NANOパフォーマーリニューアル&新作オリジナルエレメントキャンペーン準備、、、FD3Sパワープラント補強


梅雨入りです、、梅雨前線が南側沿岸にバッチリ張り付き、こんな天気が一ヶ月も続くと思うと気が重い感じです、、週間予報も曇りが雨、、アジサイの季節です、、P1100650

P1100648P1100657

真ん中の画像が先日、テストした試作のオイルエレメントです。先日の実走行&ロガーテストをしましたが、油圧、油温も問題なくクリアー出来ましたで、なので量産を進めます、、写真は、試作エレメントと試作の箱ですが、ネオジュウムマグネットがケースの上に張り付けてあり、箱は、プラスチックキューブBOXに決定しました。プラスチックキューブもエレメントも量産開始になりました、、6月中旬には、随時デリバリー可能となる予定で、、当社商品の取り寄せ可能なトヨタ系ディーラーやスーパーオートバックスなどの量販店で、購入可能です、、弊社のオンラインショップ又は、アマゾンでも購入可能になります、、キャンペーン中は、このNANOパフォーマー2.5W-35の5L缶1本をご購入頂いた、お客様は、新作のネオジュウムマグネット付き、オイルエレメントを1個プレゼントいたします。お手元に届くのは、一番上の画像、、一番下の画像は、オイルの特性表記を今回から、追加いたしました。。

P1100642P1100643P1100644

現車セッティングい入庫したFD3SのTO4S-BB仕様の車両ですが、お客様より、「リヤ廻りより異音!」セッティング前にロードテストしてみると、確かに異音、、リフトで上げて点検してみると、、パワープラントフレームが、デフマウント付近でクラック、、非常に激しいクラックで、再生不能、、なので、後期型のパワープラントを用意して、MIG増しして、補強して、、赤に塗装して、、あぁ、、ペイント済み写真を忘れました、、、この後、赤になりました。。





次の記事:
前の記事: