2016-06-16 エンジンOIL&エレメントキャンペーン準備 その2、、、セミリジットデフマウントカラー 象さん
6月も半分終りました、、最近、一週間、一週間が凄く早く感じます、、そして、気になるのは、週末の、、、SA前橋のイベント、、、もですが、、、、一番は、波情報、、今週は、風も無く、ウネリも少し有りそうな感じ、、波乗り出来そうです、、先週の日曜日にヒビが入った、ガラスの腰も、コルセットを外すことが出来て、今は、湿布だけ、、あと、3日で完治予定、、それと、先月までは、アベレージ体重は、57kg台でしたが、6月中旬の最近では、56kg台を減ったり、増えたりと、、自分の記憶が正しければ、56kg台は、高校生時代、、ホント体重減りました、、なんか苦しいダイエットって、言うより、、楽しく波乗りしただけ、、、去年の65kgが嘘のようです、、なので、昔ダイエットの為にやっていた、ランニングマシン、、、蕨の自宅の3Fで、ホコリかぶってます、、そして、クロスバイク、、チャリ通勤していた、チャリは、、これも、蕨の自宅の玄関で、、ホコリかぶってます、、何か必要ない感じ、、痩せる時は、普通に痩せるんですね。。
して、、昨日に続き、、オイル&エレメントキャンペーンの準備の第二弾、、、オリジナルエレメント、、今日は、事務方みんなで、80個のエレメントをプラスチックキューブを組み立て、、ケースの底に敷く、厚紙を切って、エレメントにセロハンテープで貼り、、ネオジュウムマグネットをエレメントの天辺に貼り付け、ケースに入れる、、、そして、販売元や、リサイクルマークや、JANコードの入った、ステッカーを背面に貼り、、、完成、、全部で80個、、、今週末のSA前橋さんのイベントより、、オイル&エレメントキャンペーンのスタート、、、
セミリジットデフマウントカラーが無くなりそうなんで、30台分ほど、象さん、、、上側は、デフケースの前側に取り付く部分でジュラコン製、、下側は、デフケースとリヤメンバーの後ろ側のマウントに差し込みながら使うカラー、、これで、トラクションバッチリ。。