• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2016-07-02 好評 VマウントオイルクーラーKIT取付、、、カラードエアコンダイアル新色黒、、、


今日は、取り付け予約のお客様や、キャンペーン中のエンジンOIL&エレメント交換のお客様など、ご来店が多いい一日、、最初の一発目は、VマウントオイルクーラーKITの取付、、手馴れたもんで一時間掛からず終了、、写真の様にラジエター開口部から入った、冷却風は、アンダースイープパネルの負圧で下側に抜けるので、温まった空気がラジエターに当たらず効率的、、なので、ラジエターは、純正でOK、、真夏でも油温は、100℃なんて上がらず、、水温も引っ張る事なく水温も安定、、まぁ、、純正サーモは、88℃ですが、ローテンプファインサーモを取付けて82℃でコントロールすれば、真夏の全開走行でも水温は、85℃位、、油温は、95℃位です。これにエアロボンネットが取り付けば、鬼に金棒!、、そうそう、、最近このVマウントオイルクーラーKIT、、店頭でも売れてるし、アマゾンやオンラインSHOPでも売れてます、、絶好調です。。P1100873

P1100876

写真は、新色のカラードエアコンダイアルの黒、、、カーボンシフトノブとリバーストリガーは、既に黒が発売されていますが、一歩遅れてのリリース、、、





次の記事:
前の記事: