• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2016-07-07 群馬パーツショー準備、、、エンジンブローFD引取り@静岡浜松、、、86ミッション組付け


P1100907

明日の8日から9日、10日と年に一度のお祭りイベント、、群馬パーツショーの開催、、何十社ものメーカーさんと一緒に三日間、参加します、、イベント会場は、屋内なので、天気や暑さも心配なし、、そので、屋内展示に珍しく、86LWを展示します、、先日、86STは、ポテンザ RE71Rのロゴカッティングの貼り込みを済ませましたが、86LW未だなので、営業さん達が積込みしてるのを横目に、、私は、せっせとカッテイングの貼り込み、、当社のデモカーでラジアルタイヤでの走行車両は、デブ8君も含め3台は、ポテンザ RE71Rで、活動します。。ヨロピコ、ピコ!

P1100908

P1100910

ロングドライブの引き取り@静岡浜松市まで、、お客様より数日前に、、「エンジンから異音!、、引き取りお願いします!」、、そして、今日、、片道300kmの浜松まで引き取りに行きましたが、、破損は、上の写真の様です、、意味分かります??未だ、エンジンを降ろしていないのに、リヤステーショナリーギアが、ボロボロで、メタルがズル剥け、、一目で、、まともじゃぁない事に気が付きます、、車両は、クラッチを壊し、フライホイール&クラッチ交換を整備工場で修理中に、、発覚、、エンジン降ろして、バラしてないのに、エンジン全損??明日にでも降ろして、破損状況を確認が必要、、、でも、、恐らくそんな事と思っていたので、昨日より、別のベースエンジンでO/H済みエンジンを完成、、、

P1100891

エンジン全損で入庫した日に、、既にエンジンは、完成。。。お待たせしません、、RX-8もFDも、スーパーハイスピードで、O/H可能。。

DSC_2044

先週末、ミッションO/Hで入庫した作業、、WPCやDLCから、パーツが今日、戻って来たのでで、組付け、、、夜に車両に載せて、完成。。作業、、早っや!





次の記事:
前の記事: