• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2016-10-12 86後期型 オリジナルパーツ 色々取付確認


今日は、N氏のご好意で、86マイナーチェンジ後の新車で色々と取付確認させて頂きました、、ありがとう御座いました、、ペコリ。そして、既に注文を頂いている、パーツで、、確実に、前期仕様では、そのまま取り付かないのが決定している、VマウントオイルクーラーKITからスタート。。

p1120643

p1120662

まずは、スイープパネル、クーラー本体、シュラウドのASSYを取付けてみる、、OK。マイナー前もマイナー後も全く問題なし、、次は、サンドイッチブロックとホースとユニットのレイアウトの確認。

p1120651

昨日、前もって仕込んで置いたパターンがやっぱりベスト、、クリーナーケースが大きくなっているが、サンドイッチブロックは、すんなり取り付けOK、、問題は、ホースレイアウト。

p1120672

p1120678

問題は、ウォッシャータンク廻り、、こんな感じで、注入口を避けて、、タンクは、そんな感じで通せばOK、、製品には、摺れ止めのコルゲートチューブやタイラップは、いつもの様に付けます。。Vマウントオイルクーラーのマイナー後の対応が完了、、ホースを少し長くして、ユニットの交換と追加でOK。。そして、カーボンインダクションBOXとBIGスロットルの取り付け確認も、、

p1120684

カーボンインダクションBOXは、普通に取り付けOK、、問題は、フロントバンパーの中に入る、シュノーケル、、、

p1120687

バンパーを一回取り外し、シュノーケルを2個取り付け、バンパーのプラスチックネットのクリアランス確認、、、どぉぉよ、、絶妙なクリアランス、、って事は、、カーボンインダクションは、そのまま取り付けOKです、、最後にBIGスロットルですが、、取り付けアダプターの小加工で取り付けOK、、これで、マイナー後の後期型に取り付け未確認パーツは、、無くなりました。。





次の記事:
前の記事: