• Mail
  • English Site
  • Revolution
  • motoring communications SINCE 1989

特集記事トップへ



作業日報





過去ログ


2016年2月以前の作業日報はコチラ


S耐車両製作日誌はコチラ


RX-8レースカー制作日記はコチラ


TA−2デモカー制作日記

特集記事

作業日報

このページは、私、青木の日記のようなコーナーで、私自身が考えている事や最近感じていること、またファクトリー内の作業の紹介や新商品の企画、試作などの紹介、その他趣味やペットの話題などをお話するコーナーです。

2021-12-24 GRヤリス AP9660 362x32、AP9440 332x28ブレーキKIT取付。


お客様のGRヤリスにAPのブレーキKITを取付けました。フロントは、プロ5000+RシリーズのCP9660の6POTに362x32mmのJフックをスクエアーボビンのフルフローティングで7075材で製作したベルハット仕様です。リヤもプロ5000+RシリーズのAP9440の4POTに332x28mmJフックをスクエアーボビンに7075材のベルハットにインナーパーキングドラム仕様にして取付けました。前後のセットで取付まで入れると150万円ほどです。中々高価ですが、以前の価格では、180万越えの価格体でした。





次の記事:
前の記事: